お客様の声(121)
無事に相続放棄が認められ、安心を手にすることができました
東京都 40代 男性様
突然見知らぬ消費者金融から郵便物があり、3年前に他界した父に借金があったことが分かりました。
亡くなる前の生活ぶりから見当もつかづ、この連絡にかなり驚きました。
相続放棄については3ヶ月以内に手続きが必要という程度は知っていたので、どう対応すべきか悩んでいたところ、ネットでこういった事例を専門にされているABCさんを見つけることができ、相談依頼をしました。
その後の案内を代表の椎葉さん自ら丁寧にご説明して頂き、全てをお任せすることを決めました。
おかげで無事に相続放棄が認められ、安心を手にすることができ、相談して本当に良かったです。
【スタッフより】
この度は私どもにお手続きのご依頼をいただき誠にありがとうございました。
数年前にお父様がお亡くなりになった際には、特にお金になりそうな財産はなかったため特段『相続手続き』はされなかったとのこと。
ところが、突然債権者からお父様の借金に関する書類が届き、非常に悩まれて、ご相談をいただきました。
お父様がお亡くなりになってから3ヶ月以上経過してしまっていることから、このままでは債務が降りかかるのではないかと、大変なご心労があったのではないかとお察しいたします。
故人様がお亡くなりになった時点で借家等でローンがない場合や相続するような遺産(プラスの財産やマイナスの財産)はないと思っていた場合でも、3ヵ月はもちろんですが、数年経過してから、ある日突然故人の債務について通知が来ることがあります。
特に、遠方にお住まいなど普段のご親族のお借り入れ状況等含め、生活状況が全てが不明なケースは決して珍しくありません。
そして数年経過してから、突然債権者から通知が届いて借金が発覚し、相続財産として返済する必要があるのか・何か解決方法はないだろうかという差し迫って、大変お困りになっているという内容のご相談は非常に多くいただきます。
3ヶ月の期限を超えての相続放棄は、これまでの経緯や情報を整理してしっかりと裁判所へ説明する必要がありますので専門家へご相談いただきことをおすすめいたします。
無料面談ではお手続きについてのご提案だけでなく、お客様がご不安に感じていらっしゃることにも丁寧に回答させていただいております。
期限越え相続放棄手続きについても多数実績のある当センターへ安心してご相談下さいませ。
手続きが認められて安心したとのお手紙をいただき、スタッフ一同安堵し嬉しく思っております。
また、途中経過のご報告につていご不安に感じられた事につきまして大変申し訳ございませんでした。
スタッフミーティングにて確認し、お客様への途中進捗ご連絡方法について、事前にお知らせする項目の選定など、改善をさせて頂いている機会を与えて頂きました。
誠にありがとうございました。
今後もより皆様にご安心していただき、手続きを進めていただけるようスタッフ一同精進してまいりますので、何かご不安なことお困りごとがございましたら、いつでもご連絡下さいませ。
この度は、本当にありがとうございました。
相続放棄相談センター スタッフ一同