お客様の声(129)
丁寧な指導のおかげで無事手続きを完了することができました
長崎県 70代 男性様
此の度の事案は、弟の嫁から突然の報を聞き狼狽いたしましたが、御社の的確な説明を聞き落着き納得いたしました。
以後は御社のご指示を仰ぎながらの手続きを進めてまいり無事手続きの完了を迎えることができ安堵いたしました。
このことは遠隔地間の応対でありましたが、私どもに理解できるよう時間をかけ丁寧にご指導いただいたおかげで、無事完了することができ心から感謝申しあげる所存です。
私たちの立場に立って懇切丁寧にお世話下さいました担当の「高野真弓」様には改めて御礼申し上げます。
これからも私どものような立場の者の理解者として、ご活躍されることを心からお祈りいたします。
【スタッフより】
この度は私どもにお手続きのご依頼をいただき誠にありがとうございました。
数年前に亡くなられ、葬儀にはご出席されていたご兄弟様だそうですが、ご家族がおありになることもあり、資産状況などは特別気にもされていなかったそうです。
先順位の相続人様が相続放棄手続きをされ、相続権がご相談者様へ移ったと連絡があり、その時はじめて、被相続人様の遺産に借金がある事実をお知りになられたと無料面談でお伺いしました。
ご存知になられた時には、ご兄弟様が亡くなられてから数年経っており、このままでは債務が降りかかるのではないかと、大変なご心労があったのではないかとお察しいたします。
相続順位は第3順位まで、順番に遷移していきます。(配偶者がおられる場合は、常に相続人となります)
・第1順位は被相続人の子(直系卑属)。子が死亡しており相続人とならない場合には、孫
・第2順位は被相続人の父母・祖父母(直系尊属)
・第3順位は被相続人の兄弟姉妹
ほとんどの方が、ご兄弟様であっても、経済状況の話、相続財産の話、中でも借金について生前に話をする機会はないのではないかと思います。
遠方にお住まいである場合などは特に、普段のご親族のお借り入れ状況等含め、生活状況が全てが不明なケースは決して珍しくありません。
突然相続人となり負の相続財産が判明し、相続財産として返済する必要があるのか・何か解決方法はないだろうか等、大変お困りになっているという内容のご相談は非常に多くいただきます。
無料面談ではお手続きについてのご提案だけでなく、お客様がご不安に感じていらっしゃることにも丁寧に回答させていただいております。
当センターは司法書士事務所が運営しておりますので、相続だけでなく不動産に関するお手続きもサポートさせていただけます。
また、全国対応ですので、どこにお住まいでも郵送やお電話等でのサポートが可能です。
当センターにご相談いただきましたことで安心したとのお言葉、スタッフ一同安堵し嬉しく思っております。
今後もより皆様にご安心していただき、手続きを進めていただけるようスタッフ一同精進してまいりますので、何かご不安なことお困りごとがございましたら、いつでもご連絡下さいませ。
この度は、本当にありがとうございました。
相続放棄相談センタースタッフ一同