相続放棄のご相談やお手続きなら 【相続放棄相談センター】

ABCアライアンス 相続放棄相談センター

0120965289
運営:司法書士法人ABC

お客様の声(130)

しっかりと状況を確認し、親身にご対応いただきありがとうございました

東京都 10代 女性様

椎葉さま、高野さま、この度は本当にお世話になりました。
札幌という遠方での出来事で突然の悲しい知らせで失意のどん底の中、すぐに相続に関して進まねばならず、一体どうしたらよいのか途方にくれておりました。
しっかりと状況を確認し親身にご対応いただき相続放棄については全てを安心して御社にお任せし、故人を偲ぶこともできました。
ありがとうございました。


【スタッフより】

この度は当センターへ相続放棄のお手続きをご依頼いただきまして誠にありがとうございます。  
離婚されて以降、元のご主人様とは、お子様のこともあり時々連絡は取っておられ疎遠でなかったものの最近の生活状況については、詳細はお分かりにならないとのことでした。

ただ、他の相続人様からお亡くなりになった元のご主人様には、借金やローンがあるようなので相続放棄をする予定だとお聞きになったそうです。
また、特に目立ったプラスの遺産もなかった上に、ご主人様とは離婚後遠方にお住まいであり、さらに相続人様であるお子様のうちお一人は未成年者様であったため、大変不安であると当社の無料相談にお申込み頂きました。

相続放棄手続きが認められましたら、後に借金が判明したり、連帯保証などで借入が顕在化しても支払う必要はありませんので安心です。
先のトラブルを避けるためにこそ、遺言書の有無や財産調査等をきちんと調べ、ご納得した上でお手続きをされることをおすすめしております。
また、プラスの財産が多い場合は遺産分割協議などのお手続きもご提案させていただくこともございますので、まずはご相談下さいませ。

今回のようにご両親が離婚をしていた場合、元配偶者である奥様は相続人にはなりませんが、離婚後も子供は相続人という立場にございます。
また、相続人様が未成年者様であった場合は代理人が必要となりますが、母親が代理人として手続きが出来るかどうかは場合により異なります。

是非、司法書士事務所等の相続放棄の専門家へご相談されることをおすすめいたします。
弊社にご相談頂きました場合は、ご自身で手続きされる、メリット、デメリット、解決方法や様々な事例等を詳細にご説明させて頂いております。

相続放棄手続きが無事認められ、スタッフ一同嬉しく思います。
当センターにお任せいただきましたことで、日常生活に支障なく、故人様を偲ぶ事も出来たとのお言葉も頂きまして大変嬉しく思います。
当センターは丁寧にお話をお伺いしまして、お客様のご希望に沿ったプランをご提案させていただきます。
また、初回は無料で面談させていただきますので安心してご相談下さい。
今後も、お困り事がございましたらご遠慮なく当センターへご相談下さいませ。

相続放棄相談センタースタッフ一同

しっかりと状況を確認し、親身にご対応いただきありがとうございました

お客様の声

相続に関する無料相談会

TOP

借金・財産を放棄したい方をサポート!9時~18時無料相談受付中!