お客様の声(139)
スピード感のある対応、結節毎の説明で不安なく安心して完了を待てました
北海道 50代 男性様
依頼時から、説明~料金システム(明瞭で分り易く)~中間報告から、相続放棄完了報告をいただくまで、大変スピード感のある対応でメールや電話等でも結節毎に説明をして頂き、全ての流れに沿って不安もなく安心して完了を待てました。 ありがとうございます。
【スタッフより】
この度は、私どもの事務所にご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
当初、3ヵ月以内の相続放棄のご相談とお伺いしていたところ、詳細をお伺いしていくうちに、3ヵ月の期限越えのご相談であることがわかりました。
このように、お客様が当初想定しておられた内容と、法律的な側面から考えられる内容に違いがあることは、決して珍しくはありません。相続放棄の手続きは、一度きりの手続きでございますので、少しでも迷われたり、相続人の方が大勢おられる、異母兄弟、異父兄弟など、日頃から兄弟関係が疎遠であったり、複雑であったりされる相続の場合は、是非専門家に相談され、サポートを受けられることをお勧めします。
私どもは、お客様お一人お一人から、しっかりとお話を伺い、相続に関する私どもの経験と知識を基に、それぞれのお客様の相談内容に寄り添った内容で、無料相談を進めさせていただいております。
今回は相続関係がご疎遠な案件でございましたが、手続きを進めていく中で、被相続人であるお父様には、相談者様はじめ、兄弟姉妹(嫡出子含む)の方が何人もいらっしゃるにもかかわらず、遺言や財産分割案など必要な準備は全くされておらず、お亡くなりになった状況は、全く不明な状況でございました。
ご相談者様は、人づてに、お父様が亡くなったことだけはご存じだったそうですが、今回、税務署から突然の通知が来て、大変驚かれ、当事務所にご相談に来られました。
特に、相続人が多数の場合、遺産分割協議書を作成したり、放棄を考えられたり、また、遺言書がある場合でも、遺留分の請求をしたりなど、様々な事例が考えられます。
このような場合は、身内だけで話をまとめられようとされると、かえってまとまらないことの方が多いように見受けられます。
そのような場合は、弁護士や当社のような司法書士というような、専門家に是非ご相談ください。
必ず、ご安心頂ける解決方法をご提示させて頂きます。
特に、今回のように3ヶ月を越えた相続放棄を考えられている方は、諦められる前に一度お話を伺わせて下さい。
経験ある専門スタッフがしっかりと対応させていただきます。
ご不満な点がなかったと、『残念ながら』と大変楽しいご返信ありがとうございました。
携わったスタッフは皆、自分ことのように喜んでおりました。
今後、また、何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。
スタッフ一同、全力で再びお役に立てるように取り組ませて頂きます。
相続放棄相談センター スタッフ一同