お客様の声(143)
亡き父親の借金。相続か放棄か、相談して不安が消えました
大阪府 30代 女性様
父が亡くなったときに、借金があることが分かり、金額も正確にわかった頃には、本当にショックで途方にくれ、死んだ悲しみよりも、怒りや苦しみ、疲労が大きくなりとてもつらかったです。 相続放棄については聞いたことがありましたが、親族に迷惑はかけられないと思い、払っていくしかないのか・・・ と思っていたときに、こちらの事務所のホームページを見つけました。 「行ってもどうにもならないかもしれない、期待はしないでおこう」と母と2人で決めていきましたが、とても親切に丁寧に説明して頂き、不安がなくなりました。 様々な手続きでの疑問にも、何度も答えて頂きありがとうございました。 無事、裁判所から通知書が届いた時は、本当にホっと致しました。 次はまた祖母が亡くなった時に、ご連絡いたしますのでよろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。
【スタッフより】
この度は、当事務所に相続放棄のお手続きをご依頼いただきましてありがとうございました。
お父様のご逝去後、遺品整理中にカードローンの借金があることが判明。
プラスの遺産としてはお父様名義のマンションがあり現在はお母様が住んでいらっしゃいますが、以前お父様は事業を営んでおられ、その際に自己破産もされていることから、相続放棄をすることをお考えになり、当センターの無料相談にいらっしゃいました。
お客様(先順位の相続人)が相続放棄手続きをすることで、他の相続人(後順位の相続人)にプラスの財産だけではなく、借金等マイナスの財産も含めた相続権が移ってしまうことになり、親族に迷惑をかけるのでは・・と、大変ご懸念されておられました。
また、一部単純承認事由もあり、放棄できるのかどうか自体も大変ご心配されていらっしゃいました。
当センターの無料相談にて、ご事情を詳しくお伺いしまして、専門家より最善の方法を提案させていただきました。
また、お客様の御心配事にも丁寧に回答させていただきました。
相続財産の内容として、負債が少額の場合は借金を返済して他のプラスの財産を相続するという方法もございますが、現在判明していない負債が後に発覚した場合、相続放棄手続をしていない相続人は返済していかなければなりません。
今回の場合、お父様は以前事業をされていたこともあり、今後の不安事を残さないためにも相続放棄手続きをと、ご依頼いただきました。
相続放棄お手続きは申し立て期限があり1度きりのお手続きになりますので、弁護士事や司法書士事務所などの専門家へ依頼することをおすすめいたします。
当センターを運営しております司法書士法人ABCでは、相続放棄手続きの専門家も在籍しており数多くの実績もございますので安心してお任せ頂けます。
無料面談にてアドバイスさせていただきましたことで不安がなくなったとのお言葉をいただきました。
スタッフ一同大変嬉しく思います。
今後も何かお困りのことがございましたら、いつでもご連絡を頂ければと存じます。
相続放棄相談センター スタッフ一同