相続放棄のご相談やお手続きなら 【相続放棄相談センター】

ABCアライアンス 相続放棄相談センター

0120965289
運営:司法書士法人ABC

お客様の声(144)

疎遠な亡父の手続き完了していただき本当に助かりました

京都府 30代 女性様

受取書が遅くなりすみません。この度は、お世話になりました。
無知であったが故に、少し途方にくれていたので、こちらで相談にのって頂けて、手続きを完了させてもらえて本当に助かりました。感謝しています。
ありがとうございました。


【スタッフより】

私どもにご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
お父様が亡くなられてから、3ヵ月を過ぎ、他事務所にご相談に伺われたものの、受けられないとの返答に、途方に暮れられたことと存じます。
弊社には期限を越えてからも、たくさんの方からご相談をいただいております。
他事務所では受けられないと言われたとのお話も少なからず伺うことがございます。
当事務所では、期限が越えておられる場合は特に、個人個人の事情をしっかりとお伺いした上で、相続放棄のお手続きについてのアドバイスをさせて頂いております。
今回のように、たとえお父様とはいえ、諸事情でご疎遠でいらっしゃた方がお亡くなりになられた場合、納税通知書が送られてきてご自身が相続人であることを知るということは、昨今では珍しくありません。
お父様が生前どのような生活をしていたのかなどの情報が無い場合は、たとえ市役所や区役所から納税義務者であるから支払うように言われたとしても支払わず、相続の専門家へ相談することをおすすめいたします。
支払いますと単純承認したとみなされてしまい、のちに大きな負債が発覚した場合、その負債も背負うことになりかねません。
また、相続人が多数いる場合は、その代表者を指定して欲しいとの通知がくる場合もございますが、安易に返事をせずに、まずは専門家へ相談することをおすすめいたします。

「急な税金(住民税)の徴収にびっくりした」
「どうも連帯保証をしていたのかも?」
等、とてもご不安で、なんとか相続放棄をできないかとご相談に来られるお客様が多数いらっしゃいます。
特に、期限を越えた方は、弊社のサイトを見られて、最後の駆け込み寺のようにお越し頂けます。
弊社の事務所は、大阪と東京にございますので、近畿圏内二府四県の県民の方、東京都では都民の方に、必要な事務所であり続けたいと日々精進を重ねていきたいと社員一同業務に邁進しております。
弊社は全国対応させていただいており、お電話での相談や面談も受け付けております。
関東・関西圏にお住まいでなくても同じようにお手続きさせていただいておりますので、安心してご相談いただけます。
また、お亡くなりになられた方とご疎遠であった場合、遺品の整理や、固定資産税の課税のご相談など、放棄のみならず、様々な雑務に追われることとなる場合も珍しくありません。
当事務所のパンフレットのページにもございますように、どのような対応をすべきか、また、ご自身では関わりたくない場合はどうしたら良いのか、等詳細に載せております。
お電話相談のご予約も、毎日受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

今回は非常に難しい案件でございましたが、多大なるお客様のご協力をいただき、無事に相続放棄が認められました。本当にありがとうございました。
これから、安心してお暮し頂けるお手伝いができたこと、社員一同大変嬉しく思います。

今回のように3ヶ月を越えた相続放棄を考えられている方は、諦められる前に一度お話を伺わせて下さい。
経験ある専門スタッフがしっかりと対応させていただきます。

相続放棄相談センター スタッフ一同

疎遠な亡父の手続き完了していただき本当に助かりました

お客様の声

相続に関する無料相談会

TOP

借金・財産を放棄したい方をサポート!9時~18時無料相談受付中!