相続放棄のご相談やお手続きなら 【相続放棄相談センター】

ABCアライアンス 相続放棄相談センター

0120965289
運営:司法書士法人ABC

お客様の声(174)

1つ1つ丁寧に答えてくださりとても安心し心強かったです

兵庫県 70代 女性様

この度は、大変お世話になりました。
とにかく初めての経験で分からない事ばかりだったのですが、1つ1つ丁寧に答えてくださり、とても安心し心強かったです。
又、コロナ禍の中という事で対面での相談はできませんでしたが、こちらが理解できるまで長電話にお付き合いくださりとても助かりました。
私達家族ではきっと解決できなかったと思いますが、川田様にお願いした事で、おかげさまで無事に完了することができました。とても感謝しております。


この度は、当センターにご依頼いただきありがとうございました。
また、大変スムーズに相続放棄が認められましたこと、センター一同大変嬉しくお伺いさせていただきました。
今回は、お母様の弟様、つまりご相談者様からみて、叔父様の相続についてのご相談を賜りました。
高齢のお母様に変わり、お嬢様からのご連絡を頂戴しました。
被相続人である叔父様は、以前に会社を経営されており、借金がおありになられたことは、最後までお手伝いされたご相談者様も他のご家族様もご存じでおられました。
相続放棄の手続きをされるつもりではおられたのですが、賃貸にお住まいであったため、遺品整理をして、不動産の契約を終了
させておきたいというご意向がおありでした。
故人の財産は、相続財産として相続人に引き継がれることになります。
例えば、遺品の中から価値のあるものを形見分けとして受け取ったり、売却したりした場合、相続放棄の手続きができない可能性が生じます。処分業者に依頼する場合も、注意しなくてはなりません。
トラブルを防ぐためにも、費用負担の義務も含め、専門家の立会やアドバイスなどを事前に準備することをおすすめします。
ご相談者様のケースは、事前にご相談いただき、無事に物件の返却がスムーズにいった良い例だと思います。
また、生前にお世話もされておられましたので、生活状況もわかり私どもも安心して、アドバイスをさせていただくことができました。
最近は特に、疎遠になられたご親戚の孤独死など、不動産の処分も含め、ご相談いただくことが大変多くなってまいりました。
相続財産の中に管理しなくてはならない不動産があり、相続人様としては、不要である場合など、本当に複雑な相続が増えてまいりました。
ご相談者様のように、スムーズにお手続きが済んだ方のお声を頂戴すると、所員一同、ほっとしたような気持ちでございます。
債権者対応につきましても、責任をもって対応させていただきますので、どうぞ、今後とも何かございましたら、ご遠慮なくお申し付けくださいませ。
この度は、本当にありがとうございました。

1つ1つ丁寧に答えてくださりとても安心し心強かったです

お客様の声

相続に関する無料相談会

TOP

借金・財産を放棄したい方をサポート!9時~18時無料相談受付中!