お客様の声(176)
分かりやすく説明していただき安心しておまかせすることができました
奈良県 60代 男性様
今回はとてもややこしいことを相談したかと思いますが、分かりやすく説明していただき安心しておまかせすることができました。この先どうなってしまうのかと不安だらけでしたが、やっと落ち着くことが出来そうです。
これからも是非何かあればお願いしたいと思っています。
今回はほんとうにありがとうございました。
この度は、当事務所にご依頼頂きありがとうございました。
逆縁となり仲の良かった息子様をなくされたご心痛はいかばかりかとお察しもうしあげておりましたが、相続については待ってはくれないこととご相談を賜りました。
実は、被相続人である息子様には、お父様とはご疎遠でいらっしゃいましたが、相続人として子ども様がおられました。
息子様には、借金があり、疎遠といえども可愛い孫には、迷惑をかけたくないと祖父様としての立場から、大変ご心配されておられました。
ご疎遠の親族様が先順位でいらっしゃる場合、相続人調査を含めてご依頼いただくケースが最近増えてまいりました。当事務所では、このような場合、まずご疎遠の相続人様を調査し、お手紙を差し上げることから始まります。
被相続人様の死亡と遺産などをおしらせするとともに、ご遺族様との間に第三者である当方のような司法書士や弁護士が入ることによって、個人情報の問題などを解決することが可能になります。
そのようなお手紙を差し上げると受けとられた相続人様から、よくある質問が、死亡の理由、財産の内容、生活状況など生前のご様子をお知りになりたいとのことです。
もちろん、当社としましても、当初のご依頼者様からお伺いしお話しできる範囲で対応させて頂いております。ですが、遺産分割にするのか、相続放棄にするのか、限定承認にするのかなどは、結局は各ご相続人様のご意思で決まることとなります。
今回は、ご連絡させて頂きましたお孫様達も放棄の手続きを選ばれましたので、当事務所でお手伝いさせて頂きました。
不動産会社からの請求が行かないうちにというご祖父様のお気持ちに沿う形で完了いたしました。
ただ、次順位のご親族様には成年後見が必要な方もおられ、その対策もご相談頂きましたが、今回はお手続きを見送ることとなりました。
それを踏まえて、今後の流れにつきましては、ご説明させて頂いておりますので、何かございましたら、いつでもご連絡を頂ければと思います。記録もしっかりと管理いたしておりますので、すぐに対応させて頂けるようになっております。
今回は、無事に受理され、ご安心頂けましたこと、事務所一同大変嬉しく思っております。
また、私どもでお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。