相続放棄のご相談やお手続きなら 【相続放棄相談センター】

ABCアライアンス 相続放棄相談センター

0120965289
運営:司法書士法人ABC

お客様の声(178)

ダメモトでやってみましょう!と言われ相続放棄が認められた時は肩の荷が下りました

栃木県 50代 女性様

ABCさんには相続放棄の手続きや書類の書き方、アドバイス等大変お世話になりました。
ある日突然、疎遠になっていた親戚の固定資産税の通知が届きました。
私は法律のことは全く分からないため地元の法律事務所に相談しましたが相続放棄の申立期限も過ぎていたこともあり全く相手にされませんでした。
そんな時にネットでABCさんのことを知り、勇気をだして電話してみました。
期待と不安の中、川田さんにお話を聞いていただき、こちらの事情も分かった上で引き受けて下さるとのこと。
最初に料金も提示していただいたこともよかったです。
話の最後に川田さんに「ダメモトでやってみましょう!」と言われ正直「やっぱりダメなのかなぁ」とショックもありましたが、その言葉で自分なりに覚悟ができた気がします。
裁判所で相続放棄が認められた時は肩の荷が下りました。
本当にありがとうございました。
全国には私みたいに法律に詳しくなく相続放棄で悩んでいる方は沢山いらっしゃるんじゃないかなと思います。
そんな方をABCさんのお力で救ってもらえたらとても嬉しいです。
今後またお世話になることがありましたら宜しくお願いします。


この度は当事務所をご利用いただき誠にありがとうございました。
長年、疎遠でおられた親族の相続人となられており、不動産の固定資産税の通知が届いたため、従弟さんに確認をしたところ被相続人である叔母様が所有者である建物の存在をお知りになりました。
ご自身が相続人となっていることをご存じなく、名義変更をしていなかったとしても土地や建物が相続財産に含まれている場合、固定資産税課税台帳にのっとり、納税義務が発生します。
また、納税通知書が送られてきても支払いをせずにいると滞納していることになり、差し押さえの手続きを取られることもあります。
また、所有している方が死亡している場合、相続財産となり市町村としては、台帳を作成し、負担してくれる人に課税をすることが重要となりますので、必要のない不動産であれば、相続放棄をすることをお勧めします。
特に、今回のご相談者様のように、知らないうちに期限が過ぎてしまったなどの場合は、私どものような司法書士などの専門家にご相談ください。
最近は、ご自身でお手続きをされる方もいらっしゃいますが、期限を過ぎた場合は裁判所から専門家への相談を提案され、当センターにご連絡頂くことがあります。
借金などと違い、不動産というものは一見、価値のある財産のように思えますが、実際は遠方であったり、老築化していたりで、固定資産税や維持費にお金がかかり、負動産となっているものも多くあります。
今回のご相談者様も、不必要な不動産であったため、放棄を選択なさいました。
期限が超えてはいましたが、無事に認められ、担当者はじめ事務所一同安堵いたしました。
また、お役に立てることがございましたら、精一杯勤めさせて頂きますので、なんなりとお申し付けくださいませ。

ダメモトでやってみましょう!と言われ相続放棄が認められた時は肩の荷が下りました

お客様の声

相続に関する無料相談会

TOP

借金・財産を放棄したい方をサポート!9時~18時無料相談受付中!